「はたけかふぇ。」オープンして2週間がたちました~!

Uー子

2015年09月29日 10:39

みなさんこんにちは!

1日1日が本当にあっという間!!前の記事から10日もたってるーーー\(◎o◎)/!

ブログも、たくさん更新できるようにがんばりまっす☆

沖縄ガールズビレッジ「はたけかふぇ。」openして、(あ、週2回)だけど!2週間たちました!



おかげさまで、少しずつですが素敵な方々にお越しいただいています☆

ガールズスクエアでお世話になった方々をはじめ、応援してくれているみなさん!息子のお友達ファミリーに、地元の同級生たち☆

近くを通った方も、なんですか~って、訪ねてくれたり!

うれしいですヽ(・∀・)ノ

はるばる八重瀬までうれしい!ありがとうございます☆







父のお友達のゆんたく場所にもなってきています・・・笑



「沖縄ガールズビレッジ」まずは、「はたけかふぇ。」を拠点に、試行錯誤しながら、模索しながら、時間をかけて、私自身もみんなもワクワクしながらゆっくりしっかりつくっていきたいと思います☆

冬open予定の、コミュニティスペースの入口の工事もスタートしましたよ!



何色にしようかな~!

白にしようか、モスグリーンにしようかな~とか!イメージは膨らむばかり☆

ドアベルどうしようかな~インテリアどうしようかな~とか!笑

もちろん、塗装は、DIYでやります!!DIYペンキ隊も募集中です♪

あと、もう一つの執筆活動!!

プロ向けの住宅専門紙「新建ハウジング」を発行する新建新聞社DIYカフェ事業部がプロデュースする小屋女子計画の『こやともweb新聞』

今月から毎月2回、私も「こやともライター」として、記事を掲載しています☆

今回は、「子育て中のママさんでつくる!沖縄の自然でつながる。ママの一歩を応援するコミュニティカフェ「はたけかふぇ。」オープンに向けての、DIY奮闘記!プレオープンまでの道のり編」

ぜひ、読んでいただけたら嬉しです♪

記事を読み返したら、あ、こんなだったんだ~、あ、ここ大変だったな~って、あ、次はこうしよう!ってとても懐かしくかんじています!笑

出来上がるまでのプロセスって、出来上がってしまったら忘れてしまうけど、こう記事として残していけたら、また読み返して、色々思い出すこともできたり、その記事を読んでくれた人も、「私もやってみよう!」って思ってくれたらいいな~って!!

執筆活動も続けていきます☆

ほんとみなさんにDIYの魅力、つくる魅力、自分でつくる楽しさをおすすめしたいですね!

私みたいにお店をopenするにあたって、できることは、楽しみながらDIYでつくる女子が増えるよう、『こやともweb新聞』!を通して、その輪が沖縄だけじゃなく、全国にも広がっていってほしいな~という想いで書いていきます☆

沖縄ガールズビレッジプロジェクト!!あらゆる角度から、私の想いや、やりたい事、活動を発信中です☆

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

沖縄ガールズビレッジ 「はたけかふぇ。」10月の営業日程のご案内です♪
■10月の営業日■
10月4日(日)  11:00-16:00
10月7日(水)  11:00-16:00
10月11日(日) 11:00-16:00
10月14日(水) 11:00-16:00
10月18日(日) 11:00-16:00
10月21日(水) 11:00-16:00
10月25日(日) 11:00-16:00
10月28日(水) 11:00-16:00
島フルーツを使った、スムージーや、自家製ドリンクをご用意しております。
八重瀬までドライブがてら、ぜひお越しくださいね~!皆さまのご来店を、心より、お待ちしております♥︎

******************

沖縄ガールズビレッジ コミュニティカフェ「はたけかふぇ。」

Open 毎週水曜日と日曜日11:00-16:00
住所 沖縄県島尻郡八重瀬町字仲座834-2(ダイハツ修理工場の隣です)
E-mail info@girls-village.jp
TEL 080-1298-9628(岩渕)
HP http://www.girls-village.jp/
Blog http://yucostyle.ti-da.net/

******************




関連記事